top of page
季節の養生家ワークショップ【夏】
季節の養生家ワークショップ【夏】

季節の養生家ワークショップ【夏】

アーユルヴェーダ、陰陽五行、アロマ、植物療法、食養生など、様々な角度から日本の暮らしにフィットした養生の知識と方法をお伝えし、その日から生活の中で実践できるようになるワークショップ。 今回は、夏を快適に健やかに100倍楽しく過ごすための「夏の学び1DAY」。

日時・場所

6/7(土)or 6/9(月)

神戸市, 日本、〒658-0062 兵庫県神戸市東灘区住吉台

詳細

今日からできる養生術

季節の養生家ワークショップ【夏】


---------------------------------------------------------------

アーユルヴェーダ、陰陽五行、アロマ、植物療法、食養生など、様々な角度から日本の暮らしにフィットした養生の知識と方法をお伝えし、その日から生活の中で実践できるようになるワークショップです。今回は、夏を快適に健やかに100倍楽しく過ごすための「夏の学び1DAY」。

レクチャー+ランチ+お茶+セルフケアワーク+おみやげ付き!!で、かなりコスパ◎。



養生=セルフケア

心身が本来あるべき健康な状態でいられるように努めること。自然と調和し、自然界のエネルギーの変化に寄り添い、自己未病する知識と方法が伝統医学です。


日本には季節があり、巡り再生を繰り返しています。そして独特な気候風土の中に暮らします。

その変化に合わせて様々な伝統療法の知恵を上手に取り入れて、日常を楽しみましょう。



こんな人にオススメ

・自分や家族をトトノエル養生術を学びたい

・いつもなんだか不調、季節の変わり目は特に

・簡単に実践していける知恵を知りたい

・アーユルヴェーダなど東洋医学や植物に興味がある

・生活に変化をもたらしたい

・柔軟な思考を身に付けたい

・自分を知っていきたい

・自炊を楽しみたい




【開催日】

6/7(土)or  6/9(月)

両日共に 10:00〜15:00

※どちらが希望日をお選びください。


参加費:7,000円(税込、レクチャー、ワーク、ランチ、おみやげ付)


・夏の養生講座・・夏のエネルギー、夏の体と心に現れやすい症状と体質・気質に合った対処法

         アーユルヴェーダの考え方と日本での取り入れ方

・夏の養生ランチ・・南インド料理ごはん

          簡単すぐできる季節のレシピと作り方

・夏のセルフケア・・夏の(中医学)経絡とアロマ



定員:各回5名  

最少催行人数:2名


このイベントをシェア

イベント
bottom of page