top of page


アーユルヴェーダアロマセラピー入門講座
インド伝統医学アーユルヴェーダと植物療法アロマセラピーの関係性は? 入門講座開催します
日時・場所
9/23(火・祝)
ZOOMオンラインセミナー(対面可)
詳細
起源も背景も違うアーユルヴェーダとアロマセラピー、どちらも自然の力で心身のバランスを整えるという点で深くつながっています。
アーユルヴェーダとアロマセラピーは、心身の健康を促進するために互いに補完し合う関係にあります。
アーユルヴェーダは「自然の流れに沿って生きる知恵」
アロマセラピーは「植物の香りでその流れをサポートする手段」です。
アーユルヴェーダの理論に基づいてアロマセラピーを取り入れることで、よりパワフルで効果的な健康管理が可能となります。
この2つはとても相性が良く、組み合わせることで深い心身の調整が可能になります。
9月25日(火祝)
9:30〜12:30ごろ(途中休憩あり)
【受講料】 特別価格 10,000円(税込、テキストはpdfでお渡し)
・アーユルヴェーダとアロマセラピーの関係性に興味がある方
・本科を受講する前に試しで受けたい
・2つの学問の考え方を知りたい
という方におすすめです。
こちらのブログにも書いてみたので是非ご参考になさってください。
イベント
bottom of page