top of page

アーユルヴェーダの考え方を知って、おうちでスパイスを活用しよう。

 

スパイスはどう使っていいかわからないから使わない。

スパイスはあってもなくてもいいんじゃない?

という声を聞きます。

 

5000年も続くインド伝統医学アーユルヴェーダでは、スパイスはお薬。

日本でも江戸時代に薬味としての利用が発達しました。

胡椒、シナモン、クローブなども

次々と渡来し、馴染みの漢方でも多く使います。

実は日本人には合わないのでは?なんてことはないのです。

 

「スパイスでもっと健康に心豊かになる。」

スパイスのエッセンスを抽出したエッセンシャルオイルと、

ホールスパイスとの違いや、使い分けのコツなども合わせて

スパイスの魅力をたっぷりお届けします。

 

【イベント開催日】

3/28(木) or  3/31(日)

両日とも 13:30〜15:30

※どちらかご都合の良い日をお選びください。

 

 

今回フォーカスするスパイスは~

カルダモン

フェンネル

 

・アーユルヴェーダの基礎知識

・2つのスパイスの働き

・体質や季節に合わせた活用法

・ホールスパイスとエッセンシャスオイルの香り比べと使い方の違い

そして、自分の体質にぴったりのチャイ作り

 

数種類のスパイスとスパイスオイルを調合して、チャイミックスをつくります。

美味しい淹れ方、アレンジ法も学んで、数種類のチャイを飲み比べ。

自分好みを見つけましょ。

作ったチャイミックスはお持ち帰り。

Enjoy Spice time

 

もっと活用!スパイスの薬箱 Vol.1

    bottom of page